Hack & Sports

Microsoft エバンジェリスト&トライアスリート 大田 昌幸の個人ブログ

Technology

製品開発を1ヵ月ほど早める Hackfest というアプローチ

最近 Hackfest という活動をしているのだけど、面白い&効果が高いので共有します。 世の中の Evangelist, Devrel 周りの方々や、製品展開に関わる方々には割と役立つかと思います! そもそもの前提 Microsoft, Googleなどのプラットフォーマー企業は、開発者…

Skype Developer Platform について調べ始めてみた

最近Office開発周りが面白いのだけど、その中でも特にSkype開発系が面白そうなので調べ始めてみました! 今回は Skype Developer Platform を使うと何ができそうか?を軽くまとめてみます。 どこに情報があるか? Skype周りの開発はこのページにまとまってい…

クラスタリング アルゴリズムを学びつつ Azure Machine Learning で実装するための情報

こんにちは、Microsoft テクニカル エバンジェリストの大田です。 先日機械学習関連のセミナーを開催したのですが、その際の資料や動画の準備が整ったのでここにログしておきます。 セミナーのコンセプト データ解析・機械学習に関して、様々な入門者向け情…

Azure Blob ストレージへのファイルアップロード方法

Azure Blob ストレージへのファイルアップロード方法をご質問いただくことがありますので、アクセス方法をメモしておきます。 なお、Azure ストレージの概要については過去記事をご参照ください nt-d.hatenablog.com データをアップロードする方法 ストレー…

データ移動・加工の自動化ツール Azure Data Factory の情報まとめ

データの移動/変換/分析/発行の調整・自動化サービスである Azure Data Factory を紹介します。 docs.com にてスライドを公開しましたので、詳細はそちらを参照してください。 データ加工の期待の新ツール!Azure Data Factory—Masayuki Ota スライド作成時…

Kinect v2 本を出版しました

Kinect v2 開発本を2冊ほど出版しました! 自分自身がエバンジェリストになる前は、先輩エバや他社のエンジニアさんの書籍を見て「かっこいいなぁ。いつか自分も書きたいなぁ」と思っていたのですが、ついにその念願が叶って結構感動しています。 いろいろな…

サービスで使用するデータの保存先は Azure Storage を使いましょう

案件でデータの保存先に関するご質問をいただくことが多いため、ブログにまとめました。案件ごとにご質問が異なるため、それをここにまとめれば、色々な方の役に立つはず。 データの保存先はAzure Storage Microsoft Azure にはデータを保存するサービスとし…

Azure 入門学習資料をまとめてみた

お客様訪問時やイベントでの登壇の際に下記のような意見をいただくことがあります。 「Azure を学ぶ情報ってどこで見つかるのでしょうか?」 「Azure の情報見つけづらい/Webに少ない」 こんな感じで皆様が困らないように & 僕が案件で紹介したい情報をまと…

機械学習に興味ある方向けの勉強会を全国で開催しています〜!

こんにちは、マイクロソフトの大田です。 最近は弊社最大の開発者向けイベント de:code 2015 の登壇などでバタバタしており久々のブログ更新となりました。de:code では Office 365 APIという企業内のメール、予定表、ファイルなどを操作できるAPIについて発…

Azure Machine Learning 入門 ~ 機械学習の概要も添えて ~

こんにちは、マイクロソフトの大田です。 最近ちまたで「機械学習」「Machine Learning」という言葉を聞く機会が増えてきました。僕も興味を持って Python を学んだり、久々に統計や数学の本を読みながら、オライリー本を写経していたりします。 オープンソ…

技術者向けイベント/テクノロジーベンチャー向けイベントの紹介!

こんにちは、日本マイクロソフト エバンジェリストの大田です。 期末ということでバタバタとされているかと思いますが、いかがお過ごしでしょう。 我々の期末は 6 月のはずなのですが、社内はとてもバタバタしています。 それもそのはず、5, 6 月に向けて大…

3月、4月のベンチャー関連イベントのご紹介

こんにちは、マイクロソフト の大田です。 3 月 4 月にも色々とイベントがあるみたいなので、共有させていただきます。 紹介するイベントの中でも、SLASH はスタートアップ向けのピッチコンテストへの登録が、Samurai Ventures Summit (SVS) はブース展開も…

若手エンジニアが楽しめるコミュニティー Ventures Salon の紹介

昨年から継続的に Ventures Salon というコミュニティーを運営してきたのですが、4 回を終えたので振り返りも含めてブログで紹介していきます。 # 現在 Closed β 的なコミュニティーなので基本的に招待制で運用しています。そのため、「へぇ、こんなことやっ…

【Kinect => Web サンプル作成シリーズ(2回/?回)】 Visual Studio の基本的な使い方

こんばんは、Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 この記事は、Kinect => Web サンプル作成シリーズの 2 回目の記事になります。 今回は Kinect プログラミングを行うツールである Visual Studio の基本的な使い方を紹介していきます (概念の詳細な解説よ…

【Kinect => Web サンプル作成シリーズ(1回/?回)】 このシリーズで学べること

こんばんは、Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 前回までの Kinect v2 開発環境構築シリーズにて、Kinect v2 の開発環境は整いました。 今回からは、サンプルを作りながら Kinect v2 開発に慣れていきましょう。 シリーズ一覧 今回のシリーズの目次をこ…

【告知】9/24 (水) 21 時から schoo でアプリ開発について生放送するので見てください~

こんにちは!Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 なんと schoo で生放送することになったので、このブログで告知させてください。 生放送では、先日のブログで紹介させていただいた Windows App Studio を使ったアプリ開発について、詳しく切り込んだ内…

Mac での Kinect v2 開発環境構成

こんばんは、Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 この記事は、Kinect v2 環境構築シリーズ 3/3 回目 (最終回) の記事です。 Kinect v2 購入前に確認すべきことと、その方法 Visual Studio のインストールとサンプルプログラムの実行 Mac 環境での Kinect…

Kinect v2 開発に必要な Visual Studio のインストールとサンプルの実行

こんばんは、Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 最近 US へ出張してきて、Web やモバイルから医療やハードウェアなど「画面の外の世界」に注目が集まってきていることを紹介させていただきました。 画面の外の世界をハックするには、リープモーションや…

Kinect for Windows v2 購入前に確認すべきことと、その方法

こんばんは、Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 海外出張などもあり、発売の記事を書いて以来なかなか触れていなかった Kinect v2 ですが、これからガンガンハックして、役立つ情報を提供できるようにしていきます! 開発のためには環境構成が必要なの…

ノンプログラマー向けの "アプリ開発用アプリ" Windows App Studio, Project Siena の紹介

Microsoft Ventures Tokyo の大田です。 これまで 4 回にわたって US のスタートアップ事情を紹介するブログを記載してきましたが、これからは技術系のブログも増やしていきます。 今回は、ノンプログラマー向けの "アプリ開発用アプリ" Windows App Studio …

Kinect v2 (オープン ベータ) 発売開始!

こんばんは、大田です。 7/15 (火) に Kinect for Windows v2 センサーがオープン ベータ版として発売開始となりました〜!この日をどれだけ待ちわびたことか。 Kinect って? このブログで Kinect について扱うのははじめてなので、まずは Kinect について…

マグカップがゲームのコントローラーになる時代

こんばんは!マイクロソフトの大田です。 今回の記事の目的は、「日本発のクールな技術の紹介」です。 エヴァンゲリオンとエヴァンジェリストの違いを説明するというカジュアル方面の記事だけではなく、この記事で技術的に価値のある情報も提供していきたい…